毎日ひやひや! 初めての育児は、さあ大変!!

スポンサーリンク

マタニティー生活はとても充実

 

去年夏の終わりに初めての出産を経験しました。

 

 

 

マタニティー生活は、とても充実しており会えるのが楽しみで仕方ありませんでした。

 

 

 

幸い安産でした。

 

 

 

元気な男の子です。

 

 

 

毎日が新鮮でした。

 

 

 

日に日に成長してうく我が子に喜びを感じる反面これまでにないことばかりで戸惑うことも多かったです。

 

 

 

動けるようになったら、さあ大変

 

自分で動けるようになってから、目が離せなくなっていきました。

 

 

 

家事もやらなくてはいけないし、自分に余裕がなく毎日いっぱいいっぱいでした。

 

 

 

いろんな物に興味を持つようになり、なんでも触りたがるし、口に入れたがります。

 

 

 

口にしてはいけないものまで食べています。

 

 

 

何か静かなだなと思えば隠れて何かをやっています。

 

 

 

目の届かないところ、手の届かないところに隠すのが大変で困りました。

 

 

 

果たして何でも口に入れるのはいつまでつつくのでしょうか。

 

 

 

毎日毎日ひやひやです。

 

 

 

ついに歩けるように

 

寝返り、ずりばい、ハイハイと順調に成長していき、ついに自分の足で歩ける日がきました。

 

 

 

ハイハイの時は、まだ歩かないかな。

 

 

 

一緒に手を繋いで歩きたいなと毎日思っていたので、歩けた時は喜びました。

 

 

 

歩くようになってから、自分の意思もしっかりしてきたので、嫌なものは嫌という感じで、遊んでいるものを取り上げるとギャン泣きでした。

 

 

 

危ないものは危ないと説明をしても伝わらず、こちらもお手上げでした。

 

 

 

言葉も喋れず意思疎通もできない状態で危ないものは危ない。だめ。と伝えるのは難しいです。

 

 

 

今、躾という壁にぶつかっています。

 

 

 

ずっと2人きりでしんどい…

 

それに、生まれてからずっと子供と2人で家で過ごしているので正直しんどいです。

 

 

 

ちょっと休憩というのもできず、ストレスも溜まり困り果てていました。

 

 

 

夜泣きも激しく睡眠も満足にできない毎日です。

 

 

 

このままでは、育児ノイローゼになるのではないかと思っています。

 

 

 

でもそうならないように気分転換で外へ出かけたりしています。

 

 

 

初めての育児は、楽しさ半分、不安半分

 

かわいい我が子ですがなぜ泣いているのだろう。何を訴えているのだろう。

 

 

 

それを理解するのに時間もかかってしまいますし、わからないこともあります。

 

 

 

お互いに伝わらないことは、困ったことだな。と思うことは多いです。

 

 

 

世の中のお母さんたちは、どのように育て、教育、躾をしてうるのだろうと思うことばかりです。

 

 

 

早く喋ってお互いの気持ちを伝えあえたらいいなと思う毎日です。

 

 

 

ですが、それはそれでまた喧嘩になったりにするのかなと思います。

 

 

 

育児は、楽しいと思うのと同時に困ることもあるんだなと初めてやってみて思いました。

 

 

 

 

スポンサーリンク

スポンサーリンク