他所の子と比べすぎ!? そしてブレブレ… みんな無いものねだりかも…

スポンサーリンク

他所の子と比べたりしませんか?

 

皆さんは自分の子供とよそのおうちのお子さんを比べてしまって悩む事はありませんか?

 

 

 

私は、今は大分ましになりましたが、かつては良くも悪くもすごく比べてしまっていました。

 

 

 

今考えると「なんでそんなことで?!」と思うのですが、子供が赤ちゃんの頃は、寝返りが出来る早さや、喃語が出る早さを同じくらいのお子さんと比べてしまって一喜一憂…。

 

 

 

うちの子は言葉が出るのは早くて、はじめから赤ちゃんの割には発音もしっかりしていました。

 

 

 

その事をはじめは喜んでいたんですが、育児雑誌か本で「発達障害の子供は難しい単語もよく覚えていて、よくしゃべる」というような事が書かれてるのを見てからは すごく心配になって気が気じゃありませんでした。

 

 

 

それ以外でも「うちの子は運動神経がいい」「早期教育なんかしなくてものびのび遊ぶ方がいいはず」と思っていたのに、周りの子数人が公文やそろばんを習っているときくと「やっぱり修学前から何かしら習い事をさせるべき?!」「勉強じゃなくてもスイミングは体も丈夫になるっていうし、週一でもやらせてみようか…」と、本当に周りに左右されて、自分の考えがまったくありませんでした。

 

 

 

私がブレブレ!?

 

私がいつもブレブレだったので、当然子供も混乱しますよね。

 

 

 

お母さんが気分屋で言うことがコロコロ変わるんですから…。

 

 

 

習い事に関しては「体操教室に行ってみない?」誘った時に「行きたくない」と言われ、「じゃあスイミングは?泳げたらカッコいいし、学校で苦労しないよ」と言っても「行きたくない」と。

 

 

 

そこでまた私は「他の子達はよろこんで習い事にいってるのに、うちの子はやっぱり発達に問題があるんじゃないか」と、ネガティブにばかり考えていました。

 

 

 

友達に相談しても、子持ちのこの話は、やっぱり比較材料としてみてしまうし、お互いにマウンティングすることも少なからずあります。

 

 

 

子供がいないこや独身のこには、「どうせ話しても分かってもらえないし」とはじめから相談しませんでした。

 

 

 

ある気付き

 

でもある時、考えがひっくり返ることがあったんです。

 

 

 

うちの子は2、3人ならいいのですが大勢で遊ぶのが苦手で、飽きっぽいところもあるので、鬼ごっこみたいな遊びは好きじゃないみたいだったんですが(そして私はそれを気にしていました)、鬼ごっこをしてる子供のお母さんが「○○くん(うちの子)はいつもひとりで遊べていいね。うちの子は誰かと一緒じゃないと何にもできないの」と言ったのです。

 

 

 

その言い方が全然嫌味じゃなくて、彼女は本当に困っている様子でした。

 

 

 

「私は△△くんが周りのお友だちと仲良く遊んでるのをみると羨ましいと思うよ」と言ったのですが、心の中で「みんな無い物ねだりで、親が勝手に悩みを作ってるだけなのかも」と気付けたんです。

 

 

 

それからは周りと比べてしまって落ち込みそうなときも「これは他の人からみたら長所なのかも」と気持ちを立て直すことが出来るようになってきました。

 

 

 

そうすると、人と比べること自体が少なくなって行き、今は大分気楽に子育て出来るようになってきました。

 

 

 

 

スポンサーリンク

スポンサーリンク