一人だけでの子育て… たまるストレス… 私の発散法!!

スポンサーリンク

一人だけでの子育て

 

私は子供を出産してから、殆ど一人で子供の世話を毎日していました。

 

 

 

と言うのも主人は育児放棄をしていたし、お姑さんは近くに住んでいたけれど、私に対してダメだしばかりで、とにかく自分のやり方を押し付けるような人だったので、結局お姑さんとも上手く行かず、主人にも手伝ってもらえないという感じでした。

 

 

 

何も分からない新米ママの時に、何をどうしたら良いのか、子供がこんな時はどうしたら良いのか等、全く分からず一人でネットで調べたり、育児本を広げて見たりして参考にしながら頑張っていました。

 

 

 

けれども育児は本に書いてある通りにはいかないし、本に書いてあったりネットに書いてあったりする事だけではない問題が起きて来たりするので、そんな時には本当に困りました。

 

 

 

育児ストレス

 

一人だったので、色々と心配な事も増えてしまって、いつの間にかストレスを抱え込むようになっていました。

 

 

 

その時私は赤ちゃんをちゃんと守らないといけない、そう思ったので、ストレスでイライラしていても、赤ちゃんの前だけは、落ち着いて対応をしようと心に決めました。

 

 

 

しかし、結局思うように自分の気持ちをコントロール出来なくて、赤ちゃんに授乳をしながら、泣いてしまったりした事も有りました。

 

 

 

そして、泣いてしまったり気持ちが悲しかったりすると、赤ちゃんって言葉は未だ分からないけれど、気持ちは伝わってしまうんだな、そう思いました。

 

 

 

私が泣いてしまった時には、ミルクの飲みが悪かったり、ぐずってしまったりしていたからです。

 

 

 

ストレス発散法

 

そこで、私はこれではいけないと思い、気持ちをリラックスさせてくれるような音楽を毎日静かに掛けておいて、生活をする上でのバックミュージックにして、少しでも気持ちが落ち着くようにと心掛けました。

 

 

 

そして、赤ちゃんが眠った時には、私自身も少し横になって休んだり、気持ちを落ち着けるようにしました。

 

 

 

多少自由な時間は、自分の好きな事をしたかったりもしたのですが、ゆっくりする事を心掛けてイライラしないようにしました。

 

 

 

好きな飲み物を飲んだり、ちょっとしたおやつを食べてゆっくりする時間が、私にはすごく効いてくれたみたいで、誰も助けてくれない育児のストレスから、少し解放された気がしました。

 

 

 

リラックスをさせてくれるようなヒーリングミュージックを利用して、毎日心を穏やかに保つようにして、ちょっと一息する時間を持つだけで、これだけ気持ちにゆとりが出て来るなんて、思ってもいませんでしたが、すごく気持ち的にも楽になったので、凄く良かったです。

 

 

 

一人での育児で、相当肩に力を入れていたみたいなのですが、ちょっと気持ちが楽になった事で、気持ちに余裕を持って、赤ちゃんに接する事が出来るようになりました。

 

 

 

 

スポンサーリンク

スポンサーリンク