面倒見が良過ぎて困っちゃう… えっ、嫉妬心も…

スポンサーリンク

面倒見が良過ぎて困っちゃう…

 

私には3歳になる息子と1歳の娘がいるのですが、息子の事について困ったこと、というよりは、現在進行形で困っていることがあります。

 

 

 

それは、息子の娘に対する関わり方です。

 

 

 

3歳ながら、お兄ちゃんだから妹を見なければという意識があるようで、よく面倒を見てくれるのですが、その見方が怖くて仕方がありません。

 

 

 

娘がまだ産まれたばかりの頃は、娘自身が寝てばかりで動かなかったので、息子も横で見ている程度だったのですが、娘がずりばいをし始めたくらいから、娘が動くたびに、息子が娘を抱っこして、お昼寝布団まで連れていくようになりました。

 

 

 

本人としては、妹を見守ってあげているという意識のようです。

 

 

 

変な所へ行かないように見てくれるのは良いのですが、3歳の息子が赤ちゃんを持ち上げるのは、かなり無理があり、何度も娘を落としかけたりしています。

 

 

 

息子には危ないから止めるように伝えるのですが、本人としてはお手伝いのつもりなので、なかなか理解をしてくれません。

 

 

 

オムツを持ってきてくれたり、ご飯の支度を手伝ってくれたりと、他のお手伝いもしてくれるので、それは誉めて「頼んだことだけしてね」と伝えるようにして、それからは多少は減りましたが、まだ娘を抱っこすることがあります。

 

 

 

娘もだんだん状況を掴めるようになってきて、息子に抱っこされると、落とされるという恐怖からか、大泣きをします。

 

 

 

危険な行動

 

また合わせて、もう一つ危険な行動があります。

 

 

 

それは、ハイハイをしている娘を制止して、上に乗っかるという行為です。

 

 

 

息子からすると抱っこ同様に、どこかへ行ってしまわないように止めているつもりのようです。

 

 

 

しかし、3歳の男の子の体重で乗っかられると、当たり前ですが苦しいようで、娘も大泣きします。

 

 

 

こちらも息子としては、お手伝いをしているつもりなので、注意をしてもなかなか止められません。

 

 

 

嫉妬心!?

 

最近では、どこか妹への嫉妬心から、私に気を向けてほしくて、わざとやっているようにも見えます。

 

 

 

あまりに酷いときには、「同じことしてあげようか?」と言って、息子の上に乗っかるフリをすると、息子は思いきり嫌がるので、そこで、「○○ちゃん(妹の名)も嫌なんだよ」と伝えています。

 

 

 

息子も娘もいつか怪我をするのではないかと心配でなりません。

 

 

 

また、息子が面倒を見てくれてるつもりでも、逆に娘が泣いて、宥めるのが大変なので、ついイライラしてしまいます。

 

 

 

とりあえず今は、根気強く注意をしていますが、それで危険な行動は止めてほしいなと日々願っています。

 

 

 

 

スポンサーリンク

スポンサーリンク