子供の夜泣きで、夫は一人車で寝る生活!? 子育てを丸投げされた私…

スポンサーリンク

2人目を妊娠、長女が甘えん坊に

 

もうじき2歳になる女の子の育児奮闘中です。

 

 

 

現在2人目を妊娠し、妊娠6か月となりました。

 

 

 

妊娠が発覚したあたりから、上の子が急に甘えん坊になったように感じます。

 

 

 

子供の具合が悪かったりすると夜泣きが始まるのですが、最近では体調に関係なく夜泣きするようになりました。

 

 

 

のどが渇いた、寒い、暑い、眠いけどなんとなく目が覚めて、不機嫌になって泣いている、日中の刺激が強くて夜泣きをしているなど、原因は色々考えられますが、泣き止ませてもう一度眠りにつくまで、本当に精神的にも体力的にも母親は大変です。

 

 

 

しらみつぶしにあの手この手を尽くしますが、なかなか思うようにいかないものですね。

 

 

 

主人は仕事を一生懸命頑張っていますので、子供の世話は主に母親の私が面倒を見ているのですが、たまには替わってほしいと思うものです。

 

 

 

協力してくれない主人

 

夜泣きで辛いのは、子供がなかなか泣き止まないことは勿論だけれど、主人の理解がないことも、胸が痛む原因でもあります。

 

 

 

「うるさくて眠れない」と何度言われたことでしょう。

 

 

 

私たちの住まいは2部屋しかないので、夜泣きがうるさいからと、部屋を離れたとしてもたいして変わらないのです。

 

 

 

しまいに主人は、「俺、車で寝る」と、数枚のかけ布団をかかえて、家から飛び出して行ってしまうくらい。

 

 

 

そうなると完全に子供を、子育てを丸投げされた気持ちになり、本当に悲しいものです。

 

 

 

私だけの子供なのだろうか?と思ってしまいますね。

 

 

 

育児放棄、一人車で寝る主人

 

一度だけ「今度から車で寝るから。夜、泣き声で起こされるのは嫌。仕事での疲れが取れない。」と言われ、車で寝てしまう日々が続きました。

 

 

 

子供のために、就寝時間は夜8時から9時の間には寝るようにしていましたので、時間になると車へ消えていく夫。

 

 

 

このままでは、夫婦の間に亀裂さえ入っていくのではないだろうかと不安に思い、何とかしなければと思いました。

 

 

 

対策としては、こちらも悲しい思いをしていることや、子供・育児を丸投げされているような気持ちになったことなど、理解してほしい気持ちは大きくありましたが、ぐっとこらえて、「車で寝て、体はちゃんと休まっているの?寒くて風邪を引いてしまったりしない?」など心配の言葉をかけてみたり、「パパと一緒に寝られなくて、子供も寂しそうだよ」と、家族なのだから一緒に寝よう、過ごそうと声をかけ続けました。

 

 

 

最終的に、私の配慮も足りなかったので、今度長く夜泣きをしてしまったら、なるべく離れた台所へ移動してみたり、余計疲れてしまわないよう工夫しますと告げました。

 

 

 

すると主人から「俺の協力も足りなくて申し訳ない。もう少し子育ても頑張ってみる。」と言ってくれ、今では、時々主人も夜泣きに付き合ってくれるようになりました。

 

 

 

子供を思いやる気持ちは勿論ですが、夫婦がお互いを思いやるということも、非常に重要なことなんだと、身をもって感じた出来事でした。

 

 

 

 

スポンサーリンク

スポンサーリンク